fc2ブログ

No.20: together 4 ever-From ポップン15-(真ソロ)

語り作品 エントリーNo.20

  イベント詳細 → 「イベントの概要


【P】 きゃのんP [ブログ] 日々是惰眠。 ~きゃのんPのブログ~
【語り記事の募集〆切】 12/10(水)

【語り視点の注文】
前回もこの企画で色々語っていただいたのですが、その時同様、この作品を見た方が「ティン☆」ときたポイント・こなかったポイントを率直に語っていただけるとありがたいです。

前回の作品とは色々と傾向の違う作品になってますので、比べてみてどうか、という視点のお話でも結構です。

■ 興味がわいた方へ
 まず作品をじっくり視聴してみてください.
 更に興味が湧けばPさんの注文視点に従って「語り記事」を書いてみてください.
 「レギュレーション for 語り手さん」に従うよう,お願いいたします.
続きを読む
スポンサーサイト



Permalink | 参加作品 | トラックバック(2) | コメント(14) | page top↑

No.19: 【切り絵アニメ】でアイドルマスター

語り作品 エントリーNo.19

  イベント詳細 → 「イベントの概要


【P】 タカシP [ブログ] Tのブログ
【語り記事の募集〆切】 12/10(水)

【語り視点の注文】
「かくされたおはなしはなあに?」

語り手さんへ:この動画は隠されたお話を見つけて欲しがってます。
『1分18秒に出る時計』『春香の設定』からお話を探し出して下さい。

ただ正直語る人の数だけ物語は生まれると思います。
あの扉は何を意味してるのか。2回出てくる黒猫はなあに?手をひかれてどこへ行くの?etc....

自分の中には一つの回答はありますがそれが正しいとは限りません。
あなただけの物語をこの動画から見つけて下さい。


■ 興味がわいた方へ
 まず作品をじっくり視聴してみてください.
 更に興味が湧けばPさんの注文視点に従って「語り記事」を書いてみてください.
 「レギュレーション for 語り手さん」に従うよう,お願いいたします.
続きを読む
Permalink | 参加作品 | トラックバック(0) | コメント(11) | page top↑

No.18: ねこ雪歩◎My Best Friend

語り作品 エントリーNo.18

  イベント詳細 → 「イベントの概要


【P】 紗羅P [ブログ] 紗羅Pのダメダメの森
【語り記事の募集〆切】 11/26(水)

【語り視点の注文】
紗羅Pは動画編集が大好きで、新DLCが出るとき以外でもノーマルPVをよく作っています。
でもノーマルPVなんてあまりに『いまさら』なことなので、たぶん多くの人に振り向かれずに終わってしまっていると思っています。
日々の悶々とした思いにこの企画は答えてくれると感じて、『紗羅PのノーマルPV』をじっくり観ていただきたくて参加表明しました。

①語り手さんが考える『ノーマルPVの定義』のようなものがありましたら教えてください。

②語り手さんがだいたいどのくらいノーマルPVを観るのか、正直なところを教えてください(ゼロの方も多いと思います)。

③語り手さんが実際にXBOX360のアイドルマスターで遊び、ステージで撮影したPVをゲーム内のムービーで鑑賞したことがあるかどうか、教えてください。

④紗羅PのノーマルPVは、紗羅Pの考えるノーマルPVの範囲内で編集の限りを尽くしているつもりです。そのことが動画から感じられたかどうか、語っていただけたら嬉しいです。

⑤その他、いろいろな感想をお願いいたします。

語りにくい部分は、省略していただいても構いません。

■ 興味がわいた方へ
 まず作品をじっくり視聴してみてください.
 更に興味が湧けばPさんの注文視点に従って「語り記事」を書いてみてください.
 「レギュレーション for 語り手さん」に従うよう,お願いいたします.
続きを読む
Permalink | 参加作品 | トラックバック(0) | コメント(16) | page top↑

No.17: 真 手描き「Swallowtail Butterfly ~あいのうた~」

語り作品 エントリーNo.17

  イベント詳細 → 「イベントの概要


【P】 書店P [ブログ] 書店アルバイターのアイマス日記
【語り記事の募集〆切】 11/26(水)

【語り視点の注文】
どのぐらい動画として見れるか(絵の羅列になりすぎてないかどうか)。
真の普段の魅力とは違うものを詰め込んでみたけどどうでしょう。

そして、もし思いついたら、ここからどんなストーリーを想像できるかを書いてほしい。


■ 興味がわいた方へ
 まず作品をじっくり視聴してみてください.
 更に興味が湧けばPさんの注文視点に従って「語り記事」を書いてみてください.
 「レギュレーション for 語り手さん」に従うよう,お願いいたします.
続きを読む
Permalink | 参加作品 | トラックバック(0) | コメント(18) | page top↑
| ホーム |

プロフィール

Jikkuri

Author:Jikkuri
 主催者: RDG(爽快P)
 ブログ: 『爽快・楽しくなる動画
 メール: rdg[あっと]livedoor.com

最新記事

ターミナル記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード